チラガーとは沖縄料理で
豚の顔の皮です。
⇒チラガー
なかなかのインパクトですよね。
沖縄旅行に行ったときに
見つけました。
ツラのカワが変化して
チラ ガー
なのでしょうか?
本土に住んでいるので
詳しいことまで分かりません。
上の画像だけ見ると
お土産のようですよね?
でも買ったお店は
地元の人が使うようなスーパー。
沖縄では普通に
食べられているのでしょう。
もちろんお土産でも
売っているのだとは思いますが。
旅先では地元の人が使うような
スーパーに行くのが好きです。
その土地に根付いた食材を売っていたり
お土産になるような物でも
安く売っていますから。
チラガーも豚肉がよく食べられている
沖縄ならではなのかもしれませんね。
コメント