バイク

バイク

ヘルメット用スピーカー

ヘルメット用スピーカー サウンドテック2の プレミアムエディションを買いました。 サウンドテック2プレミアムエディション bluetoothではなく有線。 無線と違って繋がらないと言うことが 起こらな...
バイク

バッテリーの寿命

バッテリーの寿命は 電圧で判断しています。 正確には電圧=寿命ではないですが。 通常の使用方法なら 電圧での判断で大丈夫でしょう。 アイドリング状態で 12ボルトを下回るようになったら 交換時期だと思っています...
バイク

バイク用品 通販

バイクは乗るのもいじるのも好きで 基本的な整備は自分でしています。 通勤に使っているスクーターは 製造から20年経過。 部品を探す関係で ネットショップを色々見ていたのですが。 気づいたら脱線してこんなサイトに。...
バイク

タイヤ 回転方向

タイヤの回転方向を逆に 組み付けてしまいました・・・。 摩耗具合の写真を撮ろうとして 間違いに気づくという失態。 そのままつけようかとも思いましたが そのせいで事故になったら嫌です。 通勤で使うスクーター。 ...
バイク

アクションカメラ バイク

アクションカメラをバイク用の ドライブレコーダーとして使っています。 ⇒アクションカメラ 先日バイクに乗ろうとしたら カメラの電源が入らないことに 気づきました。 使っていたのは中国製の格安品。 数...
バイク

バイク 写真

バイクの写真集を買いました。 ⇒それ行け!! 珍バイク mini ブックオフで偶然見つけたのですが ミニサイズになった廉価版。 元々はもっと大判で 価格も高い写真集。 10年前くらいに発売されて 見てみ...
バイク

スクーター タイヤ交換

スクーターのタイヤ交換をするために 通販で購入。 ⇒パーツセンター楽天市場店 以前も買ったことがありますが あいかわらずムダのない包装。 ゴムの塊のタイヤは 壊れ物ではないですからね。 ゴミが出ないので嫌い...
バイク

バイク 指先 防寒

バイクの指先防寒対策が 気になる季節になりました。 防寒対策で話題になるのが グリップヒーターと電熱グローブ。 どちらが効果的かと言えば 電熱グローブ。 でも私は高速道路以外だと 使いません。 理...
バイク

バイク シガーソケット 取り付け方

バイクへのシガーソケット 取り付け方法は簡単です。 ⇒シガーソケット 手順は大きく分けて3工程。 ・ヒューズ電源を使って電源を取りだす。 ・ヒューズ電源にシガーソケットの プラスの配線をつなぐ。 ・...
バイク

グリップヒーター 取り付け

グリップヒーターの取り付けは 自分でやっても簡単です。 やることは ・ついているグリップを外す ・配線をする ・グリップヒーターを取り付ける これだけです。 グリップを外すのは パーツクリーナ...
タイトルとURLをコピーしました