レトロゲームの定義は
人によって違いますよね。
8bit機。
16bit機。
80年代。
90年代。
どこからどこまでかは
人によって違っても
古いゲームが好きなのは共通。
私もたくさん持っています。
リアルタイムで追いかけていたら
いつのまにか時代に取り残されました。
有名な名作以外にも隠れた名作や
面白いゲームはたくさんあります。
中古で安くなっているのを見つけたら
買って遊んでいました。
社会人になると遊ぶ時間は減るのに
学生より財力はあります。
その結果が積みゲー。
買った当時は安かったのに
買い取り価格が値上がりしたゲームも
何本か持っています。
売る気はないのですが
値段を見ると心が揺れるのも事実。
レトロゲームを思い切り楽しめるような
時間が欲しいです。
思い出のゲームもありますが
なかなか遊べません。
そう言う人が多いからゲーム実況も
人気なのかもしれませんね。
レトロゲーム

コメント