レジ袋 有料化 効果

レジ袋有料化の効果は 
どれくらいあるのですかね? 
 
実際にプラの削減に 
なっているかと言えば 
疑問に思ってしまいます。 
 
意識が変わったともいわれますが。 
 
妻はエコバッグを使っていますが 
ゴミ袋を買うようになりました。 
 
 
私は生鮮食料品を買うときに 
レジ袋をその都度買っています。 
 
水分などで汚れる可能性が高いですから 
レジ袋を購入。 
 
その後ゴミ袋として使うので 
無駄にはなっていません。 
 
むしろゴミ袋としてだけで使うよりも 
使用回数が一回増えます。 
 
 
エコバッグが汚れたら 
洗う必要がありますよね。 
 
洗濯にだって水、洗剤、電気など 
資源やエネルギーを使います。 
 
ゴミ袋はゴミを捨てるだけ。 
 
レジ袋として物を運んでから 
ゴミ袋として再利用。 
 
使用回数を増やすと考えたら 
レジ袋を買うほうが 
エコな気がするのですが。 
 
 
まとめ買いしたところで 
価格もそんなに変わりませんよね。 
 
仮に1枚5円だとして100円で20枚。 
 
大きさにもよりますが 
ネット通販と比べても安いくらいです。 
 
半透明ゴミ袋 
 
 
とは言え生鮮食料品以外は 
使わないようになりました。 
 
多少の資源節約には 
なっているのかもしれませんね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました